お知らせ

入居者紹介

坂本 光優

【コンテナNo.01】TAREL

店主

坂本 光優

朝から開いててコーヒーも飲めるワインスタンド

TAREL Instagram

株式会社都市機能計画室

【コンテナNo.2】株式会社都市機能計画室

都市建築に関するリサーチとコンサルティング

株式会社都市機能計画室

公園や図書館や地域の方々のための工場づくり、元工場のアート複合施設への転用など、官民問わず公共的な施設の計画運営にまつわる多様な主体とのコミュニケーションやリレーションズをデザインしながら完成後まで並走します。

株式会社都市機能計画室 WEBサイト

CruXpark(クラックスパーク)

【コンテナNo.04】CruXpark(クラックスパーク)

イラスト、パッケージ、テキスタイル、店舗グラフィック等デザインの受注

CruXpark(クラックスパーク)

動植物をメインにデジタルと手描きを組み合わせたイラストを提供します。

CruXpark WEBサイト

株式会社 GMS

【コンテナNo.07】株式会社 GMS

福祉/医療施設運営

株式会社 GMS

京都市右京区で、高齢者介護施設(デイサービス) 悠遊庵をはじめ3施設と、整骨院を運営しています。デイサービスでは、充実した機能訓練が特徴です。

株式会社 エフアイシーシー

【コンテナNo.09】株式会社 エフアイシーシー

ブランドマーケティングエージェンシー

株式会社 エフアイシーシー

東京と京都に拠点を持ち、ブランド戦略・マーケティング戦略からプロモーション実行まで提供しています。
京都チームでは、地方でも若い人が夢を持って活躍できる仕事が創出され、日本全体の経済が活性化された世界を目指しています。

FICC inc. WEBサイト

DAY inc.

【コンテナNo.10】DAY inc.

企画/デザイン/設計/ホテル・飲食店運営

DAY inc.

企画、デザイン、設計、運営等の領域を横断しながら新しい場所、新しい価値を生み出すことを目的とするデザインファーム

DAY inc. WEBサイト

浅尾 行信

【コンテナNo.11】MESSAGE inc.

CEO / クリエイティブディレクター

浅尾 行信

あなたの伝えたいメッセージは何ですか?

MESSAGEは、あなたのメッセージを伝えたい人に届けるために、プランニング・企画・クリエイティブなどを駆使し創造的課題解決に向けて伴走します。

様々なクライアントの伝える課題に向き合った経験を活かし、課題の大小問わず最適なサイズ感で広報・販売促進・ブランディングに関するソリューションを提供します。

MESSAGE inc. WEBサイト

浄土開発機構

【コンテナNo.12】浄土開発機構

イラストレーション制作/デジタルコンテンツ制作/書籍制作

浄土開発機構

アーティストのたかくらかずき と 僧侶/作家の稲田ズイキによる、仏教をポップカルチャーとして再構築するプロジェクト。

川端 寛之

【コンテナNo.13】株式会社 川端組

不動産仲介 / プロデューサー

川端 寛之

不動産仲介、不動産企画
従来の不動産のイメージにとらわれない物件情報を発信するサイト『KAWABATA channel』を運営、不動産仲介、不動産企画を行う京都一ファンキーな不動産屋だよ。

株式会社 川端組 WEBサイト

田中 裕一

【阿】かたちラボ

コピーライター

田中 裕一

かたちラボの仕事は、話を聞いて、引き出して、整理して、言葉にして、クライアントと2人3脚で長くごいっしょすること。主な業務は、経営理念やコンセプトの構築と持続的なブランディングを並走して実施すること、そして企画の仕事やWEBサイトや紙もののツール制作。

かたちラボ WEBサイト

寺井 俊裕

【阿】ゴボウキカク

デザイナー/プロデューサー

寺井 俊裕

ものづくり企業からサービス業までのいろんな課題を、いろんな方法で解決しています。
解決に向けた戦略作りを得意としています。
#戦略作り #ブランディング #補助金申請 #伝統工芸 #教育

ゴボウキカク WEBサイト

中杉 美知子

【阿】たみお/中杉美知子

ユリイカ百貨店代表/演出家、脚本家、アートディレクター

中杉 美知子

言葉、音楽、美術、人、時間。それらと出逢うときの情動を鮮明に捉え、偶然を必然にかえるストーリーを演出する。つねに小宇宙のような時空を広げる作品づくりを目指し、作品に触れた人々の心が輝き喜ぶことを大切にしている。​ファッションショーの演出、音楽コンサートの演出、京都市動物園での動物園作品上演(2017)、栗東芸術文化会館さきら創造ミュージカル2020演出、KissFM[Story for two]ではラジオドラマのレギュラー作家を担当。各企画への脚本提供、ファミリーワークショップのナビゲーターも多数務める。
Photo : Ryuhei Yokoyama

ユリイカ百貨店 WEBサイト

前田 健治

【阿】mém

アートディレクター/デザイナー

前田 健治

1984年2月 大阪生まれ 京都育ち
ZOOMDESIGN退職後、2012年にmémを設立。
コンセプトワークからブランディング・グラフィックデザイン・デジタル分野まで、
さまざまな領域でのデザインを手がけています。

mém WEBサイト

白木 友子

【阿】YAKUMI

グラフィックデザイナー

白木 友子

紙もの、WEB、パッケージ、ブランドづくりのお手伝いなど。
午前中は大体お昼に何を食べるべきかを考えながら過ごします。

松倉 早星

【阿】Nue inc.

Nue inc.代表 / プランナー

松倉 早星

1983年 北海道富良野生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。 東京・京都の制作プロダクシ

ョンを経て、2011年末ovaqe inc.を設立。2017年7月より、 プランニング、リサーチ、クリ

エイティブに特化したNue inc設立。代表取締役就任。 これまで領域を問わないコミュニケ

ーション設計、プランニング、 戦略設計を展開し、 国内外のデザイン・広告賞受賞多数。

https://www.nue-inc.jp/

Nue inc. WEBサイト

阪田 晋平

【阿】Nue inc.

当メディア編集長/ディレクター

阪田 晋平

嫌いな食べ物にまだ出会えていません。

Nue inc. WEBサイト

西 怜香

【式】Nue inc.

Nue inc. プロデューサー / プランナー

西 怜香

CONCONが面白そうなので、やってまいりました。
毎朝、CONCON奥の地蔵尊に手を合わせています🙏

Nue inc. WEBサイト

田中染色補正

染色補正

田中染色補正

変色・退色・脱色した衣類に色修正を行い、限りなく元に近い状態に戻します。和服に限らず、スーツやシャツ、ブラウスなどの洋服も取り扱います。

田中染色補正 紹介記事

共創自治区
こんこん

お仕事ご依頼等
ご相談承ります。

ブランディング
プロモーション
商品企画
新規事業立ち上げ
不動産プロデュース
メディア企画·運営
インタビューやライティング
店舗設計·プロデュース
飲食事業、舞台制作など
ここに集う人たちの力を活かし
一つひとつ形にしていきます

詳しくはこちら